ソネエマンズの副業アウトプット

副業やビジネスについてインプットしたことをアウトプットしていきます。

MUP Week 18 アウトプット

【財務スキル 貸借対照表BS編】

 

BSが読めるようになると投資に活かせたり、自分の事業に活かせるようになる。

 

それにBSが読めるだけである程度どういった業種なのか、だったり

その会社の財務状況は良いのか、悪いのか判断できるようになる。

 

表の見方

 

BSの表で右側(貸方)は主に会社の調達状況を表していて、(負債、純資産)

左側(借方)はその調達した資金や資産の運用状況を表している。(資産)

 

資産(表の左側)

資産については次のようなものがある。

 

流動資産
  1. 現金
  2. 売掛金(ツケやサブスクなどあとで払ってもらえる権利)
  3. 在庫

 

固定資産
  1. 建物
  2. トラックや営業車などの仕事で使う車
  3. 備品(PCや机など)

 

資産を運用することで企業はお金を回収する。

流動資産の方が固定資産に比べ、回収までの期間が短い

 

負債(表の右上)

負債にも流動負債と固定負債がある。

もちろん流動負債の方が固定負債より返済の期間が短くなる

 

負債については下記のようなものがある。

 

流動負債
  1. 買掛(売掛の逆)
  2. 短期借入(1年以内)
固定負債
  1. 社債
  2. 長期借入(1年以上)

 

純資産(表の右下)

 

純資産は返済の義務がない純粋な資産のこと。

下記のようなものがある。

 

株主資本
  1. 資本金
  2. 利益余剰金
その他
  1. 評価換算差額(会社の前期、今期の時価の差額)
  2. 新株予約権

 

まとめると:BSとは?

 

BSとは、

  • 会社にある財産の状態を表すもの
  • 会社資金の調達と運用を表すもの

である。

 

動画内クイズ(オリエンタルランドのBSはどれ?)

 

オリエンタルランドのイメージは

  • ディズニーランドの運営しているので土地や建物が多い。
  • 土地や建物が多い=固定資産が多い?
  • ずっと黒字を出していて儲かっている会社
  • 信用格付けがAAだったので財務状況は良いはず。

などが出てくるはず。

 

土地や建物が多い

なのでまず、

固定資産が少ないBSオリエンタルランドであることは

ありえないことがわかる。

 

ずっと黒字&財務状況が良い

 

ずっと黒字続きで財務も良いとなると流動負債が流動資産より

大きいとは考えにくい。

(流動負債はすぐに返済しなければいけない負債だから流動資産の方が上回ってないと財務状況が良いとは言えないから。)

 

結論

 

と言うわけで、これらのオリエンタルランドのイメージから

考えると

  1. 固定資産が大きい
  2. 流動資産が流動負債より大きい

これに当てはまるBSがオリエンタルランドである可能性が高い。

 

流動比率

 

会社の短期的な財務の安全性の指標のことを流動比率と言う。

 

その指標の計算式がこちら。

 

流動比率流動資産÷流動負債×100%

 

この計算式で出た数字が大きければ大きいほど

安全性は高い。

 

※通常は200%が望ましいと言われている。

 

仮に流動資産が100万円で、流動負債が50万円だった場合

100÷50×100%なので流動比率は200%になる。

 

黒字が続く優良財務の企業が流動比率100%を下回るとは考えにくい。

 

※他にもIT企業だったら設備や建物にお金がかからないので固定資産は

かなり小さくなりやすく、純資産はかなり大きくなりやすい傾向があるなど、

BSに業種の特徴が出やすく、BSを読めることで投資などの判断材料にもなる。